日本人が台湾へ語学留学するとき、一般的には、語学学校に通う目的の停留ビザ(いわゆる、学生ビザ)を申請することです。
私は台湾国籍というわけで、最初は直接「家族の呼び寄せ居留ビザ(いわゆる、配偶者ビザ)」を申請するつもりでしたが、
「家族の呼び寄せ居留ビザ」が必要な書類:
1.旅券
2.申請書1通
3.写真2枚
4.無犯罪記録証明書
5.日本の戸籍謄本1通とコピー2通
6.台湾の戸籍謄本1通
7.HIV検査を含めた健康診断証明書
※4.無犯罪記録証明書と5.日本の戸籍謄本は認証が必要です。私の場合、無犯罪記録の訳文の認証することもすすめられました。
書類の部分は全然問題がありませんが、健康診断証明書は決まった項目とフォームがあります。
日本の病院で検査し、証明書を申請すると、5万円程度の料金がかかります!
台湾の病院での検査でしたら、なんと2300元です!
この差額で、もう日本台湾往復航空券を買えます!
というわけで、健康診断は台湾でやることを決めました。
ノービザで絶対居留ビザの切り替えは無理と知り、
じゃあ、学生ビザを申請して、台湾で配偶者ビザに切り替えたら良いと思い、
書類を揃って、台北駐日経済文化代表処に申請しに行ったら、
”学生ビザから配偶者ビザにの切り替えはできない”と言われました!
へぇっ?!
どうしよう~!今までカンペキと思ったプラン通りではいけません!
今日台北駐日経済文化代表処で会った方はわりと親切な方でした。(うわさによると、台北駐日経済文化代表処はそっけない方もいらっしゃいます)
日本人が台湾の配偶者がいる場合は、
「(家族訪問が目的・依(探)親)停留ビザ」を申し込んで、台湾で「居留ビザ」に切り替えたら良いと言われました。
((なんだ?!そんな簡単な近道もあるんだ!早く言ってよ~!))
申込書の目的を直して、銀行の残高証明書も学校の入学証明書も要らなく、朝申し込んで、即日午後もらえます!
台湾に着いたらすぐに「家族の呼び寄せ居留ビザ」を切り替える予定ですので、停留ビザは、シングルにしました。料金は¥4,500です。
無犯罪記録と戸籍謄本の認証 各¥1,350
無犯罪記録の訳文の認証 ¥2,700
今日は、合計で¥9,990を払いました!
クリックしてください 幫我點一下!
はじめまして。台湾の配偶者ビザを検索して辿りつきました。
返信削除当方、日本人夫×台湾人妻の既婚です。
台湾への移住を考えて、ハルさん夫婦と同様に停留ビザ(日本で取得)から(台湾で)居留(配偶者)ビザへの切替えを考えています。
そこで質問ですが、台湾で居留ビザへの切り替えにかかる期間は申請してからどれくらいでしたか?また、居留ビザの有効期間は何年間(or何ヶ月間)でしたか?
唐突な質問で申し訳ありませんが、台湾の配偶者ビザについての情報があまりなくて困っています。よろしくお願いします。
申請してから10日内に警官が家まで訪問しにきて、その後居留証を申し込みに行って、受け取るまではまた1週間かかります。
削除2週間以上はかかると思います。
居留証は1~3年間のが選べます。
返信ありがとうございます。
削除「家族の呼び寄せ居留ビザ」と「居留証」の両方申請するのですね。
貴重な情報ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
居留ビザを取ってから15日内に居留証を申請しなければなりません。
削除では、頑張って下さい。